【東京デート行き尽くした人必見】マニアックな穴場スポットから最新トレンドまで15選

【東京デート行き尽くした人必見】マニアックな穴場スポットから最新トレンドまで15選
定番スポットは行き尽くした、いつものデートコースに飽きた、そんなカップルに贈る東京の隠れた名所と最新トレンドのデートアイデア集
こんにちは!東京デートブログの「恋愛マスター」です。東京には数え切れないほどのデートスポットがありますが、付き合いが長くなると「もう行くところがない…」と感じることもありますよね。
この記事では、東京の人気スポットをすでに行き尽くした人のために、地元民だからこそ知っている穴場スポットや、時間帯を変えた楽しみ方、最新のデートトレンドをご紹介します。これまでとは一味違う、新鮮な体験ができるデートプランを見つけてください!
夜通し楽しめる東京デートスポット5選
東京の夜は特別な魅力に溢れています。昼間とは違った表情を見せる夜景や、閉店時間を気にせず過ごせる場所で、特別な時間を共有してみませんか?
1. KITTEガーデン ~東京駅を一望できる夜景スポット~
JR東京駅直結の「KITTE」6階にある屋上庭園は、23時まで営業しているため、ディナーの後のひと時にぴったり。ライトアップされた東京駅丸の内駅舎を見下ろせる特等席で、都会の夜景を二人で独占できる穴場スポットです。
アクセス情報
住所:東京都千代田区丸の内2-7-2 KITTE 6F
営業時間:平日11:00~23:00、日祝11:00~22:00
最寄駅:JR東京駅より徒歩1分
2. ラウンドワンスタジアム ダイバーシティ東京 プラザ店 ~朝6時まで楽しめる遊び場~
「もう遊ぶところないよね…」は過去の話。お台場のダイバーシティ東京内にある「ラウンドワンスタジアム」は朝6時まで営業しており、ボウリングやカラオケ、アーケードゲーム、スポッチャなどのスポーツを深夜まで思う存分楽しめます。深夜のお台場から見る夜景も特別なものになりますよ。
アクセス情報
住所:東京都江東区青海1-1-10 ダイバーシティ東京 プラザ 6F
営業時間:10:00~翌6:00
最寄駅:ゆりかもめ台場駅より徒歩5分
3. らくスパ1010神田 ~朝8時まで寛げる都心のオアシス~
終電を逃しても楽しめる温浴施設「RAKU SPA 1010 神田」は、炭酸風呂やサウナを楽しんだ後、約6,000冊以上のコミックを読めるくつろぎスペースも完備。デート中によく「この漫画読んだことある?」と話題になる二人には特におすすめ。朝8時まで営業しているので、ゆっくりと過ごせます。
アクセス情報
住所:東京都千代田区神田淡路町2-9-9
営業時間:11:00~翌8:00
最寄駅:JR御茶ノ水駅より徒歩5分
4. 東京ドーム天然温泉 Spa LaQua ~都心のリゾートで極上リラックス~
東京ドームシティ内にある「Spa LaQua」は、深夜3時までに入館すれば、翌朝9時まで滞在可能。18歳以上限定の「ヒーリング バーデ」では、専用のレンタルウェアを着て男女一緒に入れる岩盤浴を体験できます。屋上からは東京ドームや遊園地の夜景を眺められる特等席となっています。
アクセス情報
住所:東京都文京区春日1-1-1 東京ドームシティ LaQua 5~9F
営業時間:11:00~翌9:00(最終入館は翌3:00)
最寄駅:JR水道橋駅または東京メトロ後楽園駅より徒歩3分
5. ONSEN RYOKAN 由縁 新宿 ~都心の温泉旅館でプチ旅行気分~
新宿歌舞伎町から徒歩5分という立地ながら、喧騒を忘れさせる和の空間「ONSEN RYOKAN 由縁 新宿」。最上階の大浴場からは新宿の街並みを一望でき、箱根から運んだ源泉を使用した温泉につかりながら特別な時間を過ごせます。記念日や特別なデートにおすすめのスポットです。
アクセス情報
住所:東京都新宿区新宿5-3-18
チェックイン:15:00~、チェックアウト:~11:00
最寄駅:東京メトロ新宿三丁目駅より徒歩5分
マニアックな穴場デートスポット3選
東京にはまだまだ知られざる魅力的なスポットが隠れています。少しマニアックでユニークな体験は、二人の新しい思い出作りに最適です。
1. スモールワールズTOKYO ~ミニチュアの世界に没入する~
有明ガーデンにある「スモールワールズTOKYO」は、世界最大級の室内ミニチュアテーマパーク。宇宙センターや関西国際空港、日本の四季など、精巧に作り込まれた1/80スケールの世界に圧巻されます。18時以降は「ナイトミュージアム」として、ライトアップされた幻想的な世界を体験できます。ミニチュア好きじゃなくても、技術の凄さに二人で感動すること間違いなし!
アクセス情報
住所:東京都江東区有明1-3-33 有明ガーデン 1F・2F
営業時間:9:00~21:00(最終入場20:00)
最寄駅:ゆりかもめ有明駅より徒歩3分
2. なぞばこ東京 街歩き謎解き ~浅草や日本橋で謎解きデート~
「なぞばこ東京」は、浅草や日本橋などの街を舞台にした周遊型の謎解きゲームです。パズルを解きながら歴史ある街を散策することで、いつもと違う視点で東京を楽しめます。二人の協力が必要な謎も多く、コミュニケーションが自然と増えるのも魅力の一つ。普段何気なく通り過ぎていた場所に隠された歴史や文化にも触れられる、知的好奇心を満たすデートになります。
アクセス情報
キット販売場所:浅草・日本橋エリア各所(公式サイトで確認)
所要時間:約2時間~3時間
予約:一部コースは事前予約制
3. トリックアート美術館 八王子 ~写真を撮りながら盛り上がる~
八王子の高尾山近くにある「トリックアート美術館」は、錯視を利用したアート作品に囲まれた異空間。2Dの絵なのに立体に見える不思議なアートの前で、様々なポーズを取って写真を撮ると、まるで絵の中に入り込んだような面白い写真が撮れます。大人になってもはしゃげる空間で、恋人と童心に返って楽しめるスポットです。
アクセス情報
住所:東京都八王子市高尾町1786
営業時間:10:00~18:00(最終入館17:30)
最寄駅:京王線高尾山口駅より徒歩10分
サステナブルな視点で楽しむデートスポット3選
環境や社会に配慮したサステナブルな視点でデートを楽しむのも、現代のトレンド。おしゃれでエシカルなスポットで特別な時間を過ごしませんか?
1. natuRe tokyo ~ハワイ発のサステナブルアイランドフレンチ~
外苑前の「都立明治公園」内にある「natuRe tokyo」は、ハワイ発のサステナブルアイランドフレンチレストラン。地元農家と直接取引する新鮮な野菜を使った料理や、持続可能な方法で養殖された魚介類を使用したメニューが特徴です。緑に囲まれた店内からは明治公園の景色も楽しめ、エシカルな食事を通じて二人で環境について考えるきっかけにもなります。
アクセス情報
住所:東京都新宿区霞ヶ丘町2-3 都立明治公園内
営業時間:ランチ11:30~15:00、ディナー17:30~22:00
最寄駅:JR信濃町駅または東京メトロ外苑前駅より徒歩10分
2. BOTANICAL GARDEN FUREAI ~植物に囲まれた癒しのカフェ~
渋谷区ふれあい植物センター内にある「BOTANICAL GARDEN FUREAI」は、植物をテーマにしたサステナブルカフェ。センター内で育てられているハーブや季節の野菜を使ったメニューが魅力で、緑に囲まれた空間で心身ともにリラックスできます。カフェの利用後は植物センターも見学でき、都会の喧騒を忘れられる癒しのスポットです。
アクセス情報
住所:東京都渋谷区東1-5-9 渋谷区ふれあい植物センター内
営業時間:10:00~17:00(L.O 16:30)
最寄駅:JR恵比寿駅または東京メトロ広尾駅より徒歩15分
3. L’Arbre(ラルブル) ~築150年の文化財で東京産食材を味わう~
東京・谷中にある「L’Arbre(ラルブル)」は、築150年の都指定有形文化財の建物を利用したレストラン。東京産の食材にこだわり、地産地消を実践しています。東京の山や海で採れた食材を使ったフレンチは新鮮な驚きがあり、歴史ある建物の雰囲気と相まって特別なディナーを演出してくれます。普段は気にしない「東京の食」について考えるきっかけにもなる、大人デートにぴったりなスポットです。
アクセス情報
住所:東京都台東区谷中3-13-7
営業時間:ランチ11:30~15:00、ディナー17:30~22:00
最寄駅:JR日暮里駅より徒歩8分
早朝から楽しむ東京デートスポット2選
早起きは三文の徳と言いますが、デートにも新しい魅力をもたらします。人が少ない早朝の東京は、いつもとは違った表情を見せてくれますよ。
1. GINZA SIXの屋上庭園 ~朝7時からの銀座空中散歩~
銀座の高級商業施設「GINZA SIX」の屋上庭園は、朝7時から開放されています。通常は買い物客で賑わう銀座ですが、早朝は静寂に包まれた特別な雰囲気を味わえます。和のテイストを取り入れた庭園でゆっくり散策した後は、築地方面に足を延ばして朝食を楽しむのもおすすめ。普段と違う時間帯の銀座を堪能できる穴場デートプランです。
アクセス情報
住所:東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 屋上
営業時間:7:00~23:00
最寄駅:東京メトロ銀座駅より徒歩2分
2. 築地本願寺で朝食と建築鑑賞 ~18品目の精進朝食~
築地本願寺の「築地本願寺カフェTsumugi」では、朝8時から精進料理の技法を取り入れた18品目の朝食「あさがゆ膳」を提供しています。インド風の独特な外観を持つ築地本願寺の建築美を堪能した後、栄養バランス抜群の朝食で1日をスタート。朝の静かな時間に二人でじっくり会話を楽しめる、心も体も満たされるデートになります。
アクセス情報
住所:東京都中央区築地3-15-1 築地本願寺内
営業時間:8:00~17:00(朝食は11:00まで)
最寄駅:東京メトロ築地駅より徒歩1分
歴史を感じる穴場デートスポット2選
知る人ぞ知る歴史スポットでの散策は、二人の会話も深まります。東京の歴史や文化に触れながら、いつもとは違う時間を過ごしてみましょう。
1. 江戸東京たてもの園 ~タイムスリップしながらレトロデート~
小金井市にある「江戸東京たてもの園」は、歴史的価値の高い建物を移築・復元した野外博物館です。銭湯や商家、高級住宅など約30棟の建物が当時の姿で残されており、まるでタイムスリップしたような気分を味わえます。昭和レトロな雰囲気の中での写真撮影は思い出に残ること間違いなし。また、園内にある茶室「高松宮旧御茶ノ水付茶屋」では、季節限定で本格的な茶道体験もできます。
アクセス情報
住所:東京都小金井市桜町3-7-1 都立小金井公園内
営業時間:9:30~17:30(入園は17:00まで)
最寄駅:JR武蔵小金井駅よりバス「小金井公園西口」下車
2. 東洋文庫ミュージアム ~知る人ぞ知る大人の隠れ家~
文京区にある「東洋文庫ミュージアム」は、日本最大のアジア研究図書館であり、約100万冊の貴重な書籍を所蔵しています。常設展ではモリソン書庫と呼ばれる美しい書架に並ぶ古書や、シルクロードの資料など見応え十分。知的好奇心を満たす展示と、落ち着いた雰囲気の中で過ごす時間は、大人のカップルにぴったり。館内にあるカフェ「IVORY」では、アフタヌーンティーセットも楽しめます。
アクセス情報
住所:東京都文京区本駒込2-28-21
営業時間:10:00~19:00(入館は18:30まで)
最寄駅:都営三田線千石駅より徒歩8分
まとめ:東京デートはまだまだ奥深い
東京には、まだまだ知られざるデートスポットが多数あります。定番スポットを行き尽くしたと思っても、時間帯を変えたり、視点を変えたりすることで、新しい東京の魅力に出会えるでしょう。
特に夜通し楽しめるスポットや、早朝から楽しむデートプランは、いつもと違った特別感を演出してくれます。また、サステナブルな視点でのデートは、お互いの価値観を深め合うきっかけにもなるでしょう。
このブログで紹介しているスポットは、一般的なガイドブックにはあまり載っていない穴場ばかり。ぜひ二人の関係性や好みに合わせて、新しいデートプランを立ててみてくださいね。
素敵なデートの思い出づくりのお手伝いができれば幸いです。皆さんの素敵なデートをお祈りしています!
記事の情報について
※掲載情報は2025年5月時点のものです。最新の情報は各施設の公式ウェブサイトなどで必ずご確認ください。
※営業時間や料金などは変更されている場合があります。